海の幸レシピ
あっさりアカシタの野菜あんかけ

調理時間:約10分
野菜もたっぷりとれてヘルシーなおかずです♪
材料3人分 |
アカシタ |
3枚 |
きぬさや |
5~10枚 |
しめじ |
1房 |
にんじん |
1本 |
片栗粉 |
大さじ1 |
塩・こしょう |
少々 |
水 |
200cc |
めんつゆ |
100cc |
砂糖 |
小さじ1 |
片栗粉 |
大さじ1 |
作り方
- アカシタのうろこを取り、はらわたを出す。
(スーパーなどで購入しても、調理してくれます。)
- アカシタの表部分に、包丁を十字にいれる。
- 野菜の下ごしらえをする。
(にんじんは千切りに、しめじはタッパーに水を入れて電子レンジで1分。)
- アカシタに塩・こしょうをふり、
片栗粉をまぶして170度の油できつね色になるまで揚げる。
- きつね色に揚げたアカシタの上に、特製野菜あんかけをかけて出来上がり。
特製野菜あんかけの作り方
- 鍋に水・めんつゆ・砂糖を入れ、下ごしらえをしたしめじ・にんじんを煮る。
- しめじ・にんじんが煮えたら、きぬさやを入れ、片栗粉を加えて出来上がり。
Copyright ©大阪府漁業協同組合連合会 All Right Reserved.